
一般社団法人
日本未来支援機構
「nicotan♡soapプロジェクト」とは
世界では毎年約150万人の子供が 悪質な衛生環境のために感染症となり、命を落としています。
でも、石けんで手を洗うことさえできれば その45%は助かったと考えられています。
私たちは世界中の子供たちに
「nicotan♡soap」を 配布する事で衛生的な暮らしのサポートを行っています。
「nicotan♡soap」はこども達が手洗いに興味を持つために"nicotan♡メダル”が入っています
"nicotan♡メダル”は
2036年8月9日に開催予定の「未来のいのち国際平和のパーティ」の招待メダル。
お昼12時、NYのセントラルパーク内ベセスダの噴水前に集合!!
今 nicotan♡soapを受け取った世界中の子供たちが 元気に夢を持って生きて そしてその夢を叶えて
2036年 NYに集まり そこにいるたくさんの未来のこども達に キミが叶えた夢のストーリーを話してあげてね♡
それが nicotan♡soapの思いです。
代表理事 浅野敬子
nicotan♡soap
支援者


※着払い
2020年 未来へのプレゼント 💝
〜感謝とエールを込めて〜
(各企画 先着10名様)
東京のど真ん中に「学校の常識」をひっくり返している
公立中学校・校長がいます。
全国で当たり前に行われていることを問い直し、
子どもたちにとって本当に必要な教育を追求する。
それが千代田区立麹町中学校の工藤勇一校長です。
大人が手をかけすぎることで、子どもの自律のチャンスが奪われ、「人のせいにする」子どもが育つ。
では、子どもがもともと持っている力を伸ばすために、親はどう接すればよいか。
学び・しつけ・人間関係をテーマに、親が陥りがちな勘違いとジレンマをていねいにときほぐします。
💝食堂いちじくの精進弁当
*50名様

フードディレクター
尾崎 史江さんの料理本
自然の恵を使いこなす知恵の宝庫
それが精進料理です。
※送料無料
※送料無料





nicotan♡soap
にこたんソープ
概要
世界の子供たちに感染症予防のため、
nicotan♡soap(石けん)を配布しております。


ご協力のお願い
私どもの活動に共感いただき、
未来支援機構の様々なプロジェクトのサポートしてくださる方を募っております。
お寄せいただきました寄付金は、当プロジェクトの運営に活用させていただきます。
こども達の未来の為に、
皆さまの温かいご支援を心よりお願い申し上げます。
海外の方はこちら
国内の方はこちら


一社)日本未来支援機構 口座
三菱 UFJ 銀行
赤坂見附支店普通0420104
一般社団法人 日本未来支援機